• 検索結果がありません。

表紙 第1章:計画の概要 いわき市子ども・子育て支援事業計画(いわき市こどもみらいプラン) | いわき市役所

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "表紙 第1章:計画の概要 いわき市子ども・子育て支援事業計画(いわき市こどもみらいプラン) | いわき市役所"

Copied!
10
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

いわき市子ども・子育て支援事業計画

(いわき市こどもみらいプラン)

平成 27 年3月

(2)
(3)

はじめに

本市の子ども・子育て支援については、これまで、平成16年度 から平成26年度までを計画期間とした「新・いわき市子育て支援 計画」に基づき、「就労と子育ての両立支援」や、各種母子保健事 業の実施による「安心して妊娠・出産できる環境の整備」など、本 市の将来を担う子どもたちに視点を置いたさまざまな施策の推進 に努めてきたところです。

この間、我が国では、少子化がさらに進むとともに、地域のつな がりの希薄化により子育て力が低下しているといわれているほか、 共働き世帯の増加などにより、仕事と子育てが両立できる仕組みづ くりも社会情勢の変化とともに、複雑化しているなど、子ども・子育てをめぐる環境も多様 化してきており、こうした課題に対応するため、国や地域を挙げての子どもや家庭を支援す る新しい支え合いの仕組みが求められてきました。

このような中、平成24年8月に、幼児期の学校教育・保育、地域の子ども・子育て支援を 総合的に推進するため、これらを一元的な仕組みの下で対応することを目的に、新たに「子 ども・子育て支援法」をはじめとする子ども・子育て関連3法が成立し、「子ども・子育て支 援新制度」が本年4月より施行されます。

この新制度では、市町村が幼児教育・保育サービスの需要と供給を見極めながら、平成 27 年度から 31 年度までの5か年の新たな需給計画を定めることとなっておりますが、これと併 せて既存計画を継承しながら、妊娠・出産期から学校教育期に至るまで、切れ目のない施策 を実施し、子ども・子育て支援施策を総合的かつ計画的に推進していくことを目的として、 このたび、「すべてのこどもが、家庭や社会の中で、ひとしく、すこやかにはぐくまれ、自 らも成長し、未来(みらい)をひらいていく」ことができるよう支援することを基本理念に 掲げ、3つの「基本目標」、14 の「基本施策」からなる「いわき市子ども・子育て支援事業 計画」(いわき市こどもみらいプラン)を策定したところであります。

また、計画の推進においては、新制度への適切な対応等、子ども・子育て支援を一元的、 包括的な体制のもとで実施する必要があることから、教育委員会が所管する幼稚園に関する 業務を市長事務部局へ移管するなどの見直しを行い、新たに「こどもみらい部」を設置する こととしたところであり、今後は、新組織のもとで、計画に基づき、子育て支援の充実に向 けた取組みを着実に推進しながら、希望あふれる未来(みらい)に向けた「明るく元気ない わき市」の創造を目指して参りたいと考えております。

結びに、本計画の策定にあたり、貴重な御意見や御提言を賜りました「いわき市社会福祉 審議会児童福祉専門分科会(子ども・子育て会議)」の委員の皆様をはじめ、関係団体、ニー ズ調査やパブリックコメントに御協力いただいた市民の皆様に、心から御礼申し上げます。

平成 27 年3月

(4)

第1章 計画の概要

1 計画策定の背景と趣旨・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1 2 計画の位置付け・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3 3 計画の期間・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4 4 計画の策定経過・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4

第2章 現状と課題

1 子ども・子育てをめぐる現状・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5 2 子ども・子育てをめぐる課題(取り組むべき重点課題)・・・・・・・・・32

第3章 基本方針

1 基本理念・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・42 2 基本目標・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・43 3 施策体系・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・45

第4章 子ども・子育て支援施策

基本目標Ⅰ 安心して子どもを産み育てることができるための支援

1 安心して妊娠・出産ができる環境の整備・・・・・・・・・・・・・・・・47 2 就労と子育ての両立支援・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50 3 男女共同参画の推進・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・55

基本目標Ⅱ 子どもが乳幼児期から成人になるまで、ひとしく、はつらつ、すこやか に育まれるよう支援

1 子どもの人権尊重の推進・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・57 2 子どもの健全育成・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・59 3 健康な子どもを育てるための支援・・・・・・・・・・・・・・・・・・・62 4 乳幼児期から成人まで切れ目ない療育支援の推進・・・・・・・・・・・・70 5 生きる力を育む教育の推進・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・75 6 学童期・思春期から成人期に向けた保健対策の推進・・・・・・・・・・・80

基本目標Ⅲ 子育てを、まちの復興とともに社会全体で支援

(5)

4 支援を必要とする子どもとその家庭への取組み・・・・・・・・・・・・・92 5 子育て支援に関わる人材の創出と育成・・・・・・・・・・・・・・・・・97

第5章 子ども・子育て支援新制度と市の需給計画等

1 子ども・子育て支援新制度の概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・99 2 教育・保育提供区域の認定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・101 3 教育・保育施設及び地域型保育事業の「量の見込み」及び「確保方策」・・104 4 地域子ども・子育て支援事業の「量の見込み」及び「確保方策」・・・・・110 5 教育・保育の一体的提供及び当該教育・保育の推進に関する体制の確保の

内容・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・123 6 子ども・子育て支援施策に関連する事項・・・・・・・・・・・・・・・・125

第6章 計画の推進

1 計画の推進体制・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・126 2 進捗状況の管理・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・126

資料編

(6)

1

第1章

計画の概要

計画策定の背景と趣旨

子育て家庭や地域の子どもの育ちをめぐる環境は、急速な少子化や核家族化の進

行、地域のつながりの希薄化、共働き家庭の増加などの影響によりさまざまに変化

しています。この環境の変化に対応するため、子育てしやすい環境の整備を行い、

地域の子ども・子育て支援施策の充実を図るとともに、次世代を担う子どもたちが

健全に成長できる社会を目指す必要があります。

これまで、国では、仕事と子育ての両立支援を中心にさまざまな対策を実施し、

平成 15 年7月には「次世代育成支援対策推進法」を制定し、国、自治体、事業者

による 10 年間の集中的・計画的な取組みを推進してきました。

本市においては、次世代育成支援対策推進法に基づく市町村行動計画として、平

成15 年12月に「新・いわき市子育て支援計画」を策定し、平成 16年度から平成

26 年度までを計画期間として、概ね 18 歳未満のすべての子どもとその家庭を対象

とした次世代育成支援を総合的かつ計画的に推進してきました。

しかしながら、子どもとその家庭を取り巻く環境が大きく変化している中、第一

義的には「子どもは親、保護者が育むことが基本」としながらも、地域をあげて社

会全体で子ども・子育てを支援する、新しい支え合いの仕組みを構築する必要があ

ります。

このような社会的背景のもと、平成 24 年8月に、子ども・子育て支援法をはじ

めとする「子ども・子育て関連3法」が制定され、これに基づく「子ども・子育て

支援新制度」が平成 27 年度から本格的にスタートすることとなりました。

子ども・子育て支援新制度では、「質の高い幼児期の学校教育・保育の総合的な

提供」、「保育の量的拡大・確保」、「教育・保育の質的改善」、「地域の子ども・子育

て支援の充実」に向けた取組みを、市町村が主体となって推進することとなってい

ます。

このような状況を受け、本市では、幼児期の学校教育・保育、地域における多様

な子ども・子育て支援の量的拡充と質的改善を図ることが必要であること、また、

妊娠・出産期から学校教育期に至るまで、切れ目のない子育て支援を行い、いわき

市の子ども・子育て支援施策を総合的かつ計画的に推進させるために、「いわき市

(7)

2

※ 今回策定する本計画は、大きく2つの骨格となっており、①子ども・子育て

支援法に基づく法定計画として、市町村が、子ども・子育て支援新制度に対応

するための平成 27 年度から 31 年度の5か年を計画期間とし、子どもの数等(量

の見込み)と幼稚園・保育所等の受け入れ体制等(確保方策)を見込んだ、幼

児期の学校教育・保育・地域の子育て支援についての需給計画を、市町村が定

める区域ごとに策定し、これに基づき、認可や確認等を行っていくとともに、

②次世代育成支援対策推進法に基づく、これまでの「新・市子育て支援計画後

期行動計画」(平成 21 年度に策定した本市の子育て支援施策を総合的に盛り込

んだ計画)を継承しながら、近年の社会情勢や東日本大震災、福島第一原子力

発電所事故等を踏まえた施策体系に改訂し、本市の子ども・子育て支援施策を

総合的に推進していくものです。

■計画の骨格

① 子ども・子育て支援法に基づく法定計画

(幼児期の学校教育・保育・地域の子育て支援についての5か年の需給計画)

○ 教育・保育提供区域の設定(計画策定にあたり地域の実情を勘案して設定) ○ 量の見込み(人口推計、ニーズ調査に基づく需要量)

○ 確保方策等(事業者の参入意向を踏まえた供給量) を見込み、計画的に認可等を行っていきます。

② 次世代育成支援対策推進法に基づく計画

(新・市子育て支援計画後期行動計画を継承した具体的な子育て支援施策)

(8)

3

計画の位置付け

⑴ 法的位置付け

この計画は、子ども・子育て支援法第 61 条に基づき、本市が策定する「いわ

き市子ども・子育て支援事業計画」であり、これまで子育て支援等に係る取組み

を進めてきた、次世代育成支援対策推進法第8条に基づく「新・いわき市子育て

支援計画」を継承した計画です。

⑵ 関連計画などとの関係

この計画は、「新・いわき市総合計画(ふるさと・いわき 21 プラン)」を上位

計画とする本市における子ども・子育て支援に関する計画であり、次世代育成支

援対策推進法に基づく「市町村行動計画」や、「母子保健計画」を包含した計画

です。

計画の策定にあたっては、保健、医療、福祉、教育分野等の関連計画との整合

を図ります。

○子ども・子育て支援事業計画

【根拠法令】

① 子ども・子育て支援法

② 次世代育成支援対策推進法

継承

関連計画

○新・いわき市地域福祉計画 ○いわき市障がい者計画 ○健康いわき21 ○いわき市食育推進計画 ○いわき市男女共同参画プラン 等

整合

整合

市政全般

○「新・いわき市総合計画(ふるさと・いわき 21 プラン)」

(計画期間:平成 13 年度~平成 32 年度)

○「新・いわき市子育て支援計画」

(9)

4

⑶ 計画の対象

この計画は、概ね 18 歳未満の子どもとその家庭等を対象としています。

計画の期間

この計画は、平成 27 年度から平成31年度までの5年間を計画期間とします。

H25 年度 H26 年度 H27 年度 H28 年度 H29 年度 H30 年度 H31 年度

計画の策定経過

この計画の策定にあたっては、いわき市社会福祉審議会児童福祉専門分科会に

「いわき市子ども・子育て会議」としての役割を担っていただき審議を行ったほ

か、市内の子育て家庭の実情を踏まえて計画を策定するためのニーズ調査を行い

ました。

新・いわき市子育て 支援計画

子ども・子育て支援事業計画【第1期】

継承

計画検討・ 策定 ニーズ

(10)

参照

関連したドキュメント

ここから、われわれは、かなり重要な教訓を得ることができる。いろいろと細かな議論を

現実感のもてる問題場面からスタートし,問題 場面を自らの考えや表現を用いて表し,教師の

日頃から製造室内で行っていることを一般衛生管理計画 ①~⑩と重点 管理計画

教育・保育における合理的配慮

保育所保育指針解説第⚒章保育の内容-⚑ 乳児保育に関わるねらい及び内容-⑵ねら

「必要性を感じない」も大企業と比べ 4.8 ポイント高い。中小企業からは、 「事業のほぼ 7 割が下

北区で「子育てメッセ」を企画運営することが初めてで、誰も「完成

平成 支援法 へのき 制度改 ービス 児支援 供する 対する 環境整 設等が ービス また 及び市 類ごと 義務付 計画的 の見込 く障害 障害児 な量の るよう